愛知出張SG③-英語deアート後編-
2018年09月14日(金)
カテゴリ:●出張SG・おうち英語の会
こんにちは~。
「#おうち英語ならSG」のリサです^^
「#おうち英語ならSG」のリサです^^
こちらのシリーズの続き。


個人でつくった「化石」を使って、全員で協力した「地層(?)アート」。

とにかく、それぞれどんなものでもいいよ~と、個性を認める。
それをもちよって、シェアし、合わせることによって、それぞれに学びがあったり、小さなきづきがあったり、ただ楽しかった思えたり。
「比較」でも「称賛」でもなく、目に見える「結果」でもなく、もちろん、「親の満足」のためでもなく。
無理やり周りと合わせるんじゃなくて、でも、一緒に交わるというか。
なんか、それぞれのおうち英語のカタチをやりつつ、つながる・交わるSGと似てるな~と思った。
さぁ、お片付け~!!
大きなブルーシートをみんなで片付けよう!!

ばや「ちょっとまって~。汚れてるから拭くわ~。」

「ばやちゃんをつかまえろーーー!!」
あ、そういや、1年前の出張愛知SG。
ばやちゃんのコケ

これこれ。
びよーーーーん!

かーらーのー!
新喜劇的コケ


子どもたち、爆笑ww
さー、ブルーシート片付けるよ!
「汚れてるから拭くわ~。」
えーい、ばやちゃんをつかまえろーー!!
って、またかよ!!!(笑)

日常生活でこんなコケる人、いないと思う。
その日、一番の盛り上がりをみせたのは、まさかのブルーシートの片付けタイムだったというね・・・・。
その後は、みんなでランチ!

====
なほちゃん、またブッククラブでもよろしく~!
あきまささん、いつもあんまり絡めずですみません~!
Mちゃん、また数独、競争しよな~。
って、絶対負けないけども!!(笑)
Akoちゃん、英語できるママあるある悩み話、またやろー!
きーぴー、おつかれさーん!またなんかよろしくー!
Mちゃん、嫌ってないよwww
Yちゃん、ランチんときに、泣かせてすまんねー!。
別に泣かすつもりなかったんだけども(笑)
ま、ゆっくり見守っとけばだいじょーぶよ。
====
みんな、いろいろお菓子のお土産もありがと~!
最近の私の中での恒例になっている、「本人にお土産持たせて写真撮る!」でSGブログの方にアップしてありますので、よかったらそっちも見てね。

さ、出張愛知SGも無事に終了。
次は、春休みに九州かな~!?
- 関連記事
-
- 【詳細】出張博多SG (2018/12/26)
- 愛知出張SG③-英語deアート後編- (2018/09/14)
- 愛知出張SG②-英語deアート前編- (2018/09/11)
- 愛知出張SG①-トヨタ、改めてすごいな- (2018/09/07)
- 大阪SG、残念だった事 (2018/06/14)
コメント
No title
by まいみ
わざわざ2回も伝えてくれてありがとうございます。
ばやさんのブログのコメに返信そびれましたが、子供達を見守る時は、優しくて温かかったです❤️
でも、とってもストレート過ぎるので、私はあれから腹筋を頑張ってますwwまたお会い出来る日を楽しみにしていますね!
ばやさんのブログのコメに返信そびれましたが、子供達を見守る時は、優しくて温かかったです❤️
でも、とってもストレート過ぎるので、私はあれから腹筋を頑張ってますwwまたお会い出来る日を楽しみにしていますね!
No title
by なほ
私的には、次女ちゃんがやっと私に慣れてくれたのか色々話しかけてきてくれて嬉しかったわ〜(もちろん日本語で!わかってらっしゃる)
RBCで裸の付き合いしたからね。
また来てね〜
RBCで裸の付き合いしたからね。
また来てね〜
まいみちゃん>>
by リサ
そりゃ、念押ししとかないとね。
また言われるかも知れないからね。
そーよ、子どもたちは優しく見守るよ~。
子どもたちはね。
また言われるかも知れないからね。
そーよ、子どもたちは優しく見守るよ~。
子どもたちはね。
なほちゃん>>
by リサ
裸のつきあい!!!(笑)
子どもたちはほんと自然と使い分けるよね。
最初に英語で話してみたときの返答具合ですでに相手が「英語の人」か「日本語の人」か見分けてる気がするわ(笑)
子どもたちはほんと自然と使い分けるよね。
最初に英語で話してみたときの返答具合ですでに相手が「英語の人」か「日本語の人」か見分けてる気がするわ(笑)